関西学院大学
混声合唱団エゴラド

混声合唱団エゴラド
混声合唱団エゴラドは、1954年創部の混声合唱団です。西宮上ケ原キャンパスを拠点に活動しており、現在約50名の団員が所属しています。
当団は、年2回の定期演奏会に加え、関西合唱コンクールや兵庫県合唱祭への出場、ボランティアとして各地の小学校で演奏を行う歌声旅行、その他学内行事等多岐に渡り活動しています。扱う楽曲は、合唱曲はもちろん、J-POPや洋楽、賛美歌などレパートリー豊富です。また、混声だけでなく女声・男声合唱を行うこともあります。
団名の「エゴラド」は「どら声」の逆読みに由来し、澄んだ美しい歌声をお届けできるようにとの願いを込めて命名されました。団名の通り全ての演奏会で皆さまに楽しんでいただけるよう、日々練習に励んでおります。
指導者
詳細プロフィールはこちら
顧問(神学部准教授)
常任ピアニスト

運営顧問

飯沼 京子
音楽顧問
男声ヴォイストレーナー
女声ヴォイストレーナー
団体概要
団体名
関西学院大学 文化総部 混声合唱団エゴラド
2025年度 役員 歴代役員はこちら
部長
新潟悠惺(社会学部 3年生)
チーフマネージャー
神長倉万結(法学部法律学科 3年生)
指揮者
内海小晴(文学部文化歴史科 3年生)
活動場所
関西学院大学
(西宮上ケ原キャンパス)
学生会館
新館:音楽練習場8(専用)、音楽練習場3(共用)、
ママ上ホール(共用)、部室(専用)など
(西宮聖和キャンパス)
山川記念館:メアリー・イザベラ・ランバスチャペル(共用)など
練習日(2025年度)
【授業期間】(4月~7月中旬、9月中旬~12月初旬)
・火、木曜日 17:00~20:00
・土曜日 10:00~16:00
【休暇期間】(8月中旬~9月中旬、2月中旬~3月末)
・火曜日 10:00~16:00
・木曜日 10:00~16:00
・土曜日 10:00~16:00
年間予定
詳しくはこちら
現在の部員数(2024.8.15現在)
66名(男声20名、女声46名)
創部 年表はこちら
1954年
規約
近年の受賞
平成21年度第64回関西合唱コンクール金賞受賞
平成23年度第66回関西合唱コンクール金賞受賞
平成27年度第70回関西合唱コンクール金賞受賞
令和 3年度第76回関西合唱コンクール金賞受賞
令和 4年度第77回関西合唱コンクール金賞・学生指揮者賞受賞